今週の教訓、パワーカード。
「負けない」
私事ですが、
この一週間、忙しい日々でした。
精神的プレッシャーが強かった。
ま、私自身が、私を追い込んでいた、ということではありますが。
心配性でせっかち性格のため、ついつい自分を追い込みがちです。
まあ、そうはいっても、結局はなんとか生きつづけていますが。
そんなこんなで、ここ数日間の夢は、後味の悪いものでした。
不安とか焦りがあるのでしょうね・・・
そんな昨日の朝の目覚め時。
「ああ、今の私、不安と焦イッパイなんだなあ」と自分に向き合うと、
ふと「負けちゃいかん!」と思ったのです。
そこで、したためたのがこのパワーカード「負けない」。
ちなみに、昨日は午前中に打合せもあったりして、描いたのは夜でした。
ので、今朝アップしました。
プレッシャー(pressure)とは、圧力の意味。
特に、精神的圧迫のこと。
たとえば、上司からのプレッシャー。
あるいは部下からのプレッシャー。
双方からの自分への過度な期待というプレッシャーがあると、辛くなります。
さらに、顧客からのプレッシャー。
社内でもあります。前工程、後工程からのプレッシャー。
家族からのプレッシャー。
また身体的、肉体的なプレッシャーもあるでしょう。
つまり病気系。
身体の不具合は心配事のひとつです。
そして、自分で創りだす自分へのプレッシャー。
でも。そんなプレッシャーですが、
まずは「プレッシャーを強く感じている」と、自分が気づくことが大切です。
「ああ、俺、今、プレッシャーで大変だわ・・・」などと。
気づくことで、「では、どうする?」と思考をつなげることができます。
昨日の朝、私が考えたのはずばり「負けない」です。
あるいは「負けたらあかん」。
だって、プレッシャーに負けちゃったら、自分がダメになっちゃいますもの。
それは、
嫌だ!!だから
「負けない」。
もし、このパワーカード、ほしいという方は、メールください。
6つ描きましたので、好きなカードを指定してください。
進呈いたします。郵送します。
あるいはPDFで送ることも可能です。ご参考まで。
posted by suzumura at 08:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
powercard