成長できたと思えることは?
大晦日を迎えました。
2023年1年間、このブログを読んでいただき、ありがとございました。
他に優先することがある日や、文章をまとめる集中力がない日など、
UPできない日も度々ありました。
それでも、なんとか無事に終えることができ、感謝いたしております。
ありがとうございました。
さて、そんな大晦日ですが、今日のセルフコーチングのテーマを紹介します。
「2023年をふりかえって、成長できた、と思えることは?」。
いくつになっても、成長することは人間として大切ですね。
また、自分の成長を確認することでモチベーションもあがり、
次へ挑戦する意欲も湧いてくる、
というものです。
私的に、一番成長できたと思えることは、「寛容になったこと」です。
寛容とは、心が広くて、他の言動や失敗を受け容れること。
すべての他者に対して、自然に寛容になれたと自負しています。
もちろん、自分自身にも寛容になってしまって・・・。
ということで、2023年1年間ありがとうございました。
そして2024年もよろしくお願いいたします。
2024年も皆様にとって、ご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
良いお年を・・・